押していたり、本人も気付かない小さな癖でも
長期間続くと歯が少しずつ移動していきます。
そうならない為にも舌の正しい位置を覚え、
口の周りの筋肉を鍛えるよう心がけましょう。
口もとの筋肉が弱まると、唇や舌、あご、頬などの
正しい動きが妨げられ噛む力や飲み込む力も低下します。
きれいな歯並びや発音を手に入れるために、口が持つ
さまざまな機能を十分に使い、よく食べ、よく噛み
よく話し、よく笑い生き生きとした生活習慣を心がけましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。